ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

ファミリー/車中泊トランポ:トヨタ 200系ハイエース

新着!製作トランポ

シートと繋げて全面を就寝場所へ!200系ハイエース

シートと繋げて全面を就寝場所へ!200系ハイエース

2020年10月23日

シートを、ベッドに展開する事ができる物に交換しています。ベッドに展開した際に取り付けたフラットベッドのマットの高さと同じで製作しました。同じ高さで製作した事でフロントシートから後ろの全面がベッドスペ

後ろ向き乗車2名を取った200系ハイエースグランドキャビン

後ろ向き乗車2名を取った200系ハイエースグランドキャビン

2020年10月22日

ハイエースの車内でセカンドシートと対座シートになっているのは、後ろ向き乗車定員をとったシートです。フロントシートを利用しない時には、このように利用することもできます。 後ろ向き乗車を利用する時には、

3点式シートベルト搭載したTSTiシート200系ハイエース

3点式シートベルト搭載したTSTiシート200系ハイエース

2020年10月22日

車内の加装をさせていただいたグランドキャビンのシートは、TSTiシート1500幅成形タイプを2脚装着しています。このシートは、前向きき乗車だけではなく、後ろ向きにも乗車することが可能です。もちろん、

200系ハイエース純正シートにオリジナルシートカバー装着

200系ハイエース純正シートにオリジナルシートカバー装着

2020年10月22日

200系ハイエースのグランドキャビン車内を特注製作させていただきました。 フロントシートは純正シートカバーをそのまま採用しESシートカバーを取り付けています。 取り付けたシートカバーは、オーダーカラ

乗車定員10名!ご家族でワイワイ♪お出かけできるハイエース

乗車定員10名!ご家族でワイワイ♪お出かけできるハイエース

2020年10月22日

200系ハイエースグランドキャビンスーパーロングワイドボディハイルーフ:ファミリー車中泊仕様 ご家族で良くお出かけされるオーナー様。2家族でも出かけることも良くあるようで、10人乗ることができるハイエ

ベッドにできるシート2脚装備200系ハイエーススーパーロング

ベッドにできるシート2脚装備200系ハイエーススーパーロング

2020年10月21日

200系ハイエーススーパーロングワイドボディの車内全面がベッドスペースとして使えるようになっているこちらの仕様。 車内の幅が約1700mm、全長約3540mmと広いスペースが確保されておりご家族でゆ

フルサイズオフロードバイク積載に最適!ESハイマウントフック

フルサイズオフロードバイク積載に最適!ESハイマウントフック

2020年9月1日

200系ハイエースS-GLのスライドドア上部に取付けることができるフックです。ESハイマウントフックは、ハンドル位置の高いオフロードバイク(フルサイズ)などの積載に最適です。 バイク部品で有名なキジ

テーブルとして使える!ハイエースS-GL専用アイテム

テーブルとして使える!ハイエースS-GL専用アイテム

2020年8月31日

「ESシートバックテーブル」。 これは、200系ハイエースS-GLの純正セカンドシートに取付けることができるアイテムです。 セカンドシートのヘッドレストを利用して取り付けているだけで、取り付けはとて

遮光カーテンでゆっくり車中泊!ハイエースに取り付けました!

遮光カーテンでゆっくり車中泊!ハイエースに取り付けました!

2020年8月31日

車中泊をする時、気になるのは車外から差し込む光や視線ではないでしょうか? そこで!役立つのが「SHカーテン」です。 カーテンに採用している生地は、遮光タイプの物を採用しています。そのため、車外からの

LED室内灯を200系ハイエースに増設!

LED室内灯を200系ハイエースに増設!

2020年8月30日

純正のルームランプに加え、LEDルームランプを増設しました!ベッド上とセカンドシートの上に取り付けているため、夜間エンジンを切って車中泊をする際に重宝します。 ライトは電源をONにしていて、ライト本

バックドアベンチレーターで車内の臭いを軽減!ハイエースに取付け

バックドアベンチレーターで車内の臭いを軽減!ハイエースに取付け

2020年8月30日

200系ハイエースのバックドアに小型のファンを取付ける施工、「SHバックドアベンチレーター」。小型のファンがバックドアに取り付けられていることで、荷室に積載したバイクのガソリンの臭いがフロントシート

外部から電源を取り込む!SH外部電源入力をハイエースに装備

外部から電源を取り込む!SH外部電源入力をハイエースに装備

2020年8月29日

ハイエースの下回りにSH外部電源入力を取り付けました! このシステムが取り付けられていることで、長期車を動かさない状態であっても家から車に電源を取り込んでおくことでサブバッテリーが充電され近場のお出

バイクを載せて車内で車中泊!シングルフリップベッド

バイクを載せて車内で車中泊!シングルフリップベッド

2020年8月29日

ヤマハセローでツーリングからサーキットまで好きなバイクを楽しまれているオーナー様。遠方のツーリングであっても車中泊ができるこの車輛であれば、安心してツーリングに出かけていただけます。 施工させていた

サブバッテリーシステム200系ハイエースに装備!

サブバッテリーシステム200系ハイエースに装備!

2020年8月29日

ハイエースS-GLにSHサブバッテリーシステムを取付させていただきました!今回の施工では、100Vも使いたい。という事でしたのでインバーターを追加で装備しています。インバーター用スイッチを押すことで

シートスライドで荷室長2200mm確保!床にフロアレール埋め込み

シートスライドで荷室長2200mm確保!床にフロアレール埋め込み

2020年8月29日

200系ハイエースのフロアにSH床貼り加工を施しています。セカンドシートは純正をそのまま利用し、シートスライドができるようにフロアレールを埋め込んでいます。 フロアレールを埋め込んだことで、セカンド

200系ハイエースを床貼り!バイクの積載や車中泊に活躍!

200系ハイエースを床貼り!バイクの積載や車中泊に活躍!

2020年8月29日

200系ハイエースS-GLにSH床貼り加工(SHフロアレール埋め込み)を施しました。 この施工は、フロントシートから後ろのセカンドシートから荷室の全面を覆う施工になっています。 純正の鉄板の上にカー

お孫さんとの旅行や、バイクの載せるトランポとしても活躍!

お孫さんとの旅行や、バイクの載せるトランポとしても活躍!

2020年8月28日

200系ハイエースS-GL標準ボディ標準ルーフ 特別仕様車ダークプライムⅡ:ファミリー・車中泊・バイク仕様 お孫さんとの旅行での車中泊や、セロー(YAMAHA)を載せて遠方へのツーリングも考えられたト

ハイエース200系の下回りに塩害ガードを施工しました!

ハイエース200系の下回りに塩害ガードを施工しました!

2020年8月19日

東北地方にお住まいのオーナー様。冬の雪の影響を考量して【塩害ガード】を施工させていただきました! 【塩害ガード】 融雪剤の被害を防ぐのが難しいシャーシブラックとは全く異なる製品となっており、 防錆力

ヘッドライトのオートレベリング機能を調整!

ヘッドライトのオートレベリング機能を調整!

2020年8月19日

1インチ以上のローダウンで必要となる【O.H.レベリングアジャスター】。このアイテムは、純正オプション設定された「オートレベリング機能付バイキセノンヘッドランプ」の付いた車に取付けます。荷室にバイク

玄武ハイトダウンブロックでハイエース2インチローダウン!

玄武ハイトダウンブロックでハイエース2インチローダウン!

2020年8月19日

200系ハイエースのローダウンには欠かせないダウンブロック。 今回施工させていただいたのは、玄武から発売されている【ハイトダウンブロック】です。 ブロックのサイズは2インチをチョイスされており、約5